長い間ブログを更新していませんでしたが、職場は変わっていません。
無期雇用派遣になって、2年が過ぎました。
派遣の制度が変わって何か生活は変わりましたか?
と聞かれましたら、答えは
「No」
です。
「交通費が増えました」
と言いたいところですが、私が交通費を支給され始めてから、他の有期雇用の派遣さんにも支給されるよう制度が変更になりました。私自身のお得感ゼロです。
■スポンサーリンク
去年の年末くらいから
「同一労働同一賃金」
の話がちらほら出てきてましたね。
今の派遣会社の基準で算出された派遣基準賃金を提示されました。
その金額よりは、現時点の時給が高いため、特に時給の値上げもなく・・・。
それから、コロナコロナで社内もざわつき、派遣会社さんもバタバタされて・・・。
いろいろなことがSTOPしてしまった上半期。
そうこうしているうちに、他の派遣さんが契約社員になったり、無期雇用の話がでてきたり・・・。みなさん、家庭環境や将来設計を見据えて、いろいろな選択をされていますね。
派遣社員から契約社員になられた方は、会社の直接雇用になるわけですから、様々な研修があったり、雑多な社内業務が増えたり大変そうですが、生活は安定しますよね。
相変わらず派遣で粘っている私は、ここを首になった時、今のお仕事・スキルを将来生かすべく作戦をたてるのでありました・・・。
■スポンサーリンク
■ランキングに参加しています。 ↓このブログを気に入っていただけましたら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村