私はWifiの設定が苦手である。
しかし、シングルマザーとなった今、なんでも自分でこなさないといけない。
先日購入したセキュリティカメラ。
せっかくの3連休。今のうちに設定をしておかなければ。
スマートホームカメラ(フレキシブルアーム)
箱から出して、その姿を確認。
予想以上にかわいい・・・。愛おしくなるデザイン・・・。
カメラ機能だけじゃなくて、温度センサーもついていて、赤ちゃんやペットの在室環境も、このカメラで確認できるようになっている。
早速セッティングを・・・と始めたところで、自宅Wifiのセキュリティが万全か気になった。。。
そこで、ネットを見つつ・・・ちょこちょこっと強化を・・・と思ったら、どうやらいけないところを触ってしまったらしく、自分で設定画面に入れなくなってしまった・・・。
そうなってしまっては、考えるのが面倒なので、初期化して再度設定をし直そうと決意。
確か、前回Wifiのセッティングをやったときは、すんなりうまくいった。
その時のゆるいメモも残っている。
メモを見ながらやってみたら、うまくいかない・・・。
ゆるいメモなので、途中の重要な情報が抜けているらしい。
ネットをみながら、あれやこれやと試しているうちに、外は暗くなっていく・・・。
セキュリティがきちんとしたセッティングにできたのは、夜。
それからカメラのセッティング。
ここは説明書通りにやったら、すんなりクリア。
貴重な休日の一日を自分のミスで、Wifiにささげることになろうとは・・・。
もっと、そっち方面の勉強もしないといけないなぁ・・・と痛感する一日でした。
Windows10アップデートで起動しなくなった 古いアプリ(ソフト)を開く方法
パソコンからiCloud Driveを開こうとしたら「ネットワークが利用できないか、速度が不足しています。」と言われた理由
Panasonic ビデオカメラ HC-V520M HD Writer AE 5.0 ダウンロード♪
BUFFALO 無線ルーター エアステーションパスワード変更でログインできなくなったときの対処法
WordPress プラグイン Urvanov Syntax Highlighter をインストールしたら「このページは動作していません」が出た話
参照
「数字が文字列として保存されています。」を一括で数字に変換
データが増減しても参照先を変更しない名前の管理(Excel)
連動するドロップダウンリストを名前の管理・入力規制・OFFSET・INDIRECTを使って「リストが表示されない」を解決(Excel)
Excel 複数セル内の改行(Alt+Enter)を一括で解除する方法
Excel関数を使って 縦の表に連動した(リンクした)横の表を一括で作成せよ
ワイルドカードとは。使い方いろいろ。(Excel)
■スポンサーリンク
■ランキングに参加しています。 ↓このブログを気に入っていただけましたら、ポチッとお願いします。 人気ブログランキングへ