なんだか毎回、派遣推しネタで申し訳ありません。
長年続けていただけあって、派遣にメリットをいっぱい感じているんです。
社員の残業三昧の日々から、派遣に変わった初日に思った事は
「一日が2度楽しめる!?」
っていう感じ。
それまでは、朝8時には会社に行って、夕ご飯も会社の食堂で食べて
残業が終わって帰ってきたら、日が変わる直前・・・。
急いで風呂に入って、洗濯して就寝。
嫌いな仕事ではなかったので、そんなに苦痛ではなかったのですが
いざ、定時で帰れる仕事をやってみると!!!
「え~~~~、外が明るい時間に家に着いちゃった!!!」
まだ、19時にもなってない!!
ゆっくりご飯を食べて、お風呂に入って、
ドラマなんか観ちゃったりして!!
って、今まで存在しなかった時間ができたものだから、うれしくって♪
そのうち、その余った時間は資格を取るための勉強タイムに。
それでも時間が余るものだから、
学生時代にやっていた吹奏楽を始めました。
元々給料が安い会社だったので、
派遣の時給制になっても、総額的には違和感はありませんでした。
若さあふれる20代、派遣生活のおかげで、
充実したプライベート時間を過ごすことができました。
■■■スポンサーリンク■■■