今年のお仕事が終了いたしました。
最後の最後に、冬休みの課題ができました。
来年からの作業にはAccess VBAが必要になりそうです。(冬休みだけでは、資格を取るほど極められそうにありませんが・・・)
Big Dataを扱う時って、途中経過の処理をAccessで行くかVBAで行くか迷います。
問題は、どちらのほうが処理が早いか・・・なのですが。
Excel VBAで作業して、うまくいかなかった場合の次の手としてAccess VBAを準備しておいた方がよいですね。
ちょっと苦手なAccess VBAですが、がんばります!!
■■■スポンサーリンク■■■