駅に行くと、
「増税前に定期券をご購入ください!」
と、熱いメッセージがたくさん見かけられます。
社内アナウンスでも、耳にします。
派遣の私は、定期券を購入せず、他のカードサービスを利用しているので関係ないのですが。
今まで行った会社の中に、定期券を絶対に買わないといけない会社がありました。
カードのサービスは、交通費に利用できない会社です。
となると、定期券を買うのは
「今でしょ!!」(古い?)
安いものを買うのであれば、増税後でもそんなに痛手ではありませんが、6ヶ月定期ともなると何万円のお買い物。それの2%のお金の差って!!デカイ!!
社内アナウンスでも言っています。
増税直前は、「窓口が混むからお早めに~」って。
普通の月末でも、結構混みますもんね。
私も定期券は買いませんが、息子用の回数カードを何枚か買っておこう!って思ったのですが、プリペイドカードなので、意味ないですね・・・。電車賃は値上がりしますし・・・。
■■■スポンサーリンク■■■